2016年07月14日
ノミの思い出
梅雨時期から多くみられるのがノミ刺症です。
足首や下腿にかけての水疱、赤いぶつぶつでとても痒いのが特徴です。
次々と刺されるので、茶色くなった古いぶつぶつと、新しくできるとても痒い赤いぶつぶつが混在する事が多いです。
ノミはネコや犬に寄生します。
実際のノミは体長3mmほどの小ささですが、地面から30センチほど跳びます。太ももにまでは届かないのでほとんど膝から下に集中的に刺されてしまいます。ただし、もし室内で飼っているネコにノミが寄生した場合は、室内でノミが繁殖するので、寝ているときに刺され、上半身や腕にも皮疹が出ます。
また、皮疹と分布から、ノミ刺症を疑っても、ネコも飼っていないし、ノミも見ていないという方もいらっしゃいます。しかし、野良猫が自宅近くにいたり、通り道にノミがいたり、家にまで持ち帰ってしまう事もあります。夏にノミが増えやすく、また女性だとスカートやサンダルを履いたり露出が増えるのもありノミに刺される事が多くなると思われます。あるノミ刺症の患者さんは、ご自分ではネコは飼っていないが、駐車場に野良猫がたくさんいて、しかも車の中でもノミを見たという事をおっしゃっていました。
ノミは吸血する際に皮膚に注入する唾液腺物質に他するアレルギー反応似よって、ノミ刺症がおこります。多くは遅延型反応なので刺された事にきづかないうちに吸血されているのです。
かくいう私も中学生の頃にその被害に合った事があります。飼っていたネコが外に遊びにいってノミをもらってしまい、夏中、大変だったのを思い出します。ノミ、なかなか駆除しづらいのです。とてもとてもかゆくて、たくさん刺されて、数ヶ月はそのあとが目立っていました。すっかり消えましたが、しこりとして残る場合もあるので、あまり痒いときは皮膚科へ受診してお薬をもらいましょう。
殺虫剤でノミを駆除し、露出をさけ防虫スプレーも使用し、駆除までのりきりましょう。
ネコは好きなのですが、ノミはご遠慮願いたいですね

足首や下腿にかけての水疱、赤いぶつぶつでとても痒いのが特徴です。
次々と刺されるので、茶色くなった古いぶつぶつと、新しくできるとても痒い赤いぶつぶつが混在する事が多いです。
ノミはネコや犬に寄生します。
実際のノミは体長3mmほどの小ささですが、地面から30センチほど跳びます。太ももにまでは届かないのでほとんど膝から下に集中的に刺されてしまいます。ただし、もし室内で飼っているネコにノミが寄生した場合は、室内でノミが繁殖するので、寝ているときに刺され、上半身や腕にも皮疹が出ます。
また、皮疹と分布から、ノミ刺症を疑っても、ネコも飼っていないし、ノミも見ていないという方もいらっしゃいます。しかし、野良猫が自宅近くにいたり、通り道にノミがいたり、家にまで持ち帰ってしまう事もあります。夏にノミが増えやすく、また女性だとスカートやサンダルを履いたり露出が増えるのもありノミに刺される事が多くなると思われます。あるノミ刺症の患者さんは、ご自分ではネコは飼っていないが、駐車場に野良猫がたくさんいて、しかも車の中でもノミを見たという事をおっしゃっていました。
ノミは吸血する際に皮膚に注入する唾液腺物質に他するアレルギー反応似よって、ノミ刺症がおこります。多くは遅延型反応なので刺された事にきづかないうちに吸血されているのです。
かくいう私も中学生の頃にその被害に合った事があります。飼っていたネコが外に遊びにいってノミをもらってしまい、夏中、大変だったのを思い出します。ノミ、なかなか駆除しづらいのです。とてもとてもかゆくて、たくさん刺されて、数ヶ月はそのあとが目立っていました。すっかり消えましたが、しこりとして残る場合もあるので、あまり痒いときは皮膚科へ受診してお薬をもらいましょう。
殺虫剤でノミを駆除し、露出をさけ防虫スプレーも使用し、駆除までのりきりましょう。
ネコは好きなのですが、ノミはご遠慮願いたいですね

Posted by nahakana-hifuka at 22:52
│皮膚科の病気